22回目で『1割の壁』超える 22年度の合格率過去最高の11.5% 前回比で1.6ポイント上昇 マンション管理士試験
難関として知られるマンション管理士試験の合格率が2022年度、11.5%に達した。合格率が1割を超えたのは01年度の第1回試験以降、これが初めて。毎年公表される「合格最低点」も、今回過去最高となる40問を記録している。同…続きを読む
難関として知られるマンション管理士試験の合格率が2022年度、11.5%に達した。合格率が1割を超えたのは01年度の第1回試験以降、これが初めて。毎年公表される「合格最低点」も、今回過去最高となる40問を記録している。同…続きを読む
建て替えられたマンションの「寿命」、平均で40.3年ー。東京カンテイ(本社東京、長田千江美社長)が22年10月31日に発表した建て替えに関する調査で、こんなデータが示されている。8年前に行った同様の調査では33.4年で、…続きを読む
国土交通省は12月16日、2023年度の税制改正要望結果の概要を公表した。一定の要件を満たし長寿命化に資する大規模修繕工事を実施した場合、区分所有者に対する建物部分の固定資産税を減額する特例措置「マンション長寿命化促進税…続きを読む
機械式駐車場の平面化工事とコラボー。電気自動車(EV)充電インフラサービス「Terra Charge」を展開するテラモーターズ(本社東京)が駐車場の平面化等を手がける業者と連携し、工事の際にEV充電設備導入を提案している…続きを読む
堺市は11月24日、マンション管理計画認定制度で南区の「ステーションプラザ泉ヶ丘」(築35年、84戸)を同日付けで認定したと発表した。市の認定第1号。市のホームページの「管理計画の認定を受けたマンション一覧」には管理組合…続きを読む
建て替えられたマンションの「寿命」、平均で40.3年ー。東京カンテイ(本社東京、長田千江美社長)が10月31日に発表した建て替えに関する調査で、こんなデータが示されている。8年前に行った同様の調査では33.4年で、7年余…続きを読む
一般社団法人マンション管理業協会(管理協)が4月に開始した「マンション管理適正評価制度」の登録数が11月1日、100件に達した。14日時点で124件に上っている。管理協は11月10日の理事会で2022年度の登録目標数を「…続きを読む
大阪府茨木市は10月26日、マンション管理計画認定制度で同25日に「ローレルハイツ茨木総持寺第1号棟」を認定したと発表した。同市によれば、市の認定第1号。自治体に直接申請した場合は認定日から掲載が遅れることがあるため前後…続きを読む
国土交通省は10月16日、オンラインで「マンション管理適正化シンポジウム」を開いた。当日は国交省の矢吹周平・住宅局参事官(マンション・賃貸住宅担当)や自治体首長らによる講演に加え、管理計画認定制度で全国初の認定を取得した…続きを読む
東京都台東区が11月1日付でマンション管理適正化推進計画を策定する。管理計画認定制度も同日付で開始する。 東京都23区で同計画を策定するのは板橋区に次いで2例目。 区がホームページで告知した。認定制度は国の基準と同様で独…続きを読む