団体トップ 年頭のあいさつ 一般社団法人日本マンション管理士会連合会 会長 瀬下義浩
会員会含め 体制づくり不可欠 改正法対応でPT立ち上げ 自治体への寄与が重要に 謹んで新年のお喜びを申し上げます。 マンション管理適正化法元年となった2020年ではありますが、新型コロナウイルスの社会的影響で、会議もほと…続きを読む
会員会含め 体制づくり不可欠 改正法対応でPT立ち上げ 自治体への寄与が重要に 謹んで新年のお喜びを申し上げます。 マンション管理適正化法元年となった2020年ではありますが、新型コロナウイルスの社会的影響で、会議もほと…続きを読む
神奈川県逗子市の分譲マンション(築16年、38戸)敷地の斜面崩落事故で、逗子市議会は12月10日の第4回定例会本会議で斜面の応急工事・本復旧工事の費用負担について管理組合と合意書を締結する議案と本復旧工事費を盛り込んだ2…続きを読む
一般社団法人マンション管理業協会(管理協)は12月2日、IT技術を活用して管理組合の総会を行う場合の法的・実務的論点と考え方を示したガイドラインを1日付で策定した、と発表した。実際に人が集まる「リアル」に加え、オンライン…続きを読む
ペットの多頭飼いが原因の悪臭は「共同の利益に反する行為」ー。神奈川県のマンション管理組合が「ペットの飼育を適切に行わず悪臭を発生させ続けている」などとして、最大で15匹の猫を飼育していた区分所有者を相手取り区分所有法59…続きを読む
一般社団法人日本マンション管理士会連合会(日管連、瀬下義浩会長)は11月11日、第14回の合同研修会を「web大会」と称して開いた。ウエブ会議システムツール「Zoom」のウエブナーを利用したほか、動画サイト「You Tu…続きを読む
みずきが丘住宅(横浜市都筑区 築37年・15棟388戸)終日、各部をアルコール消毒・清掃巡回 「パイプインパイプ更生」共用立て管マルマルライナー工法「排水トラップ更生」浴室排水トラップライナー工法「更新」横枝管の組み合わ…続きを読む
おととし発覚した、KYB(本社東京)・カヤバシステムマシナリー(本社三重)による免震・制振用オイルダンパーのデータ改ざん問題で、不適合品が設置されていた東京近郊に建つタワー型マンションの免震用オイルダンパー交換工事が今年…続きを読む
滋賀県野洲市が行政代執行で解体した無人マンションの跡地に隣接している、同じ年に建ったもう1棟のマンション(築48年、8戸+2・事務所1)について、市が先行きを懸念している。このマンションは、空き家対策特別措置法の対象にな…続きを読む
住宅金融支援機構は9月29日、大規模修繕工事における費用の妥当性を判断したり、今後必要になる修繕積立金額を試算できる「マンションライフサイクルシミュレーション~長期修繕ナビ~」を作成し、ホームページに公開した。必要な項目…続きを読む
滋賀県野洲市が無人マンションの跡地共有者に請求した行政代執行費用が、納付期限の8月20日までに8人中3人から支払われたことが分かった。市が9月16日に公表した同14日の部長会議の要録で支払いがあった旨報告がされている。 …続きを読む